個人情報の
取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて

個人情報保護方針

「きょうと薬剤師サポートネット」を管理する京都私立病院協会(以下、「当協会」)は、個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めてまいります。
当協会における個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、携帯電話、その他の情報で、個人を特定できる情報をいいます。
個人情報の取得および利用について当協会は、当サイトの登録者へのより良いサービスを提供するために必要な個人情報を適法かつ公正な手段によって取得いたします。また、当協会は登録者の氏名、住所、メールアドレス等の個人情報を以下の利用目的に従って利用いたします。

  • 必要に応じた登録者への情報提供およびご連絡
    (当協会は登録者の個人情報を取得する場合には、予め利用目的を明示し、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。)
  • 統計データの作成
    (ご提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できない形式による統計データを作成し、当該データにつき何らの制限なく利用することができるものとします。)

個人情報の管理について

当協会は、管理責任者の下、取得した個人情報について適切かつ慎重な管理を行ってまいります。不当なアクセス、破壊、改ざん、漏洩等を防止するために必要な安全対策を講じ、個人情報の保護に努めてまいります。
また、利用目的の遂行のために業務を委託する場合、個人情報の取り扱いに関して適切な管理、監督を行ってまいります。登録者の登録抹消の申出などの理由により当該の個人情報が不要になった場合については、すみやかに抹消いたします。

個人情報の開示・修正・削除について

当協会は、登録者本人からの個人情報開示、変更、利用停止、削除の要求が行われた場合、各サービスの利用規約において定める開示方法に基づき受け入れるものとします。
個人データの開示・修正・削除などをご希望の場合は、 TEL.075-354-8837までご連絡ください。
なお、上記ご連絡の際、ご連絡いただいた方が本人かどうかを別途確認させていただくことがあります。

個人情報保護関連法令等の
遵守について

当協会は「個人情報の保護に関する法律」、その他、個人情報保護に関する各種法令及びその他の規範を遵守いたします。

個人情報の第三者提供について

当協会は、以下の場合や法令に定める提供の許容がある場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者には提供いたしません。

  • 法令などにより開示がもとめられた場合
  • 警察や司法機関・税務署などの要請があった場合
  • 情報開示や共有について登録者の同意を得た場合
  • 登録者にサービスを提供する目的で当センターからの委託を受けて業務を行う提携会社が情報を必要とする場合
  • 人の生命、身体および財産などに対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合
  • 登録者を識別することのできない情報

個人情報保護に対する取り組みの
継続的見直しについて

当協会は、個人情報保護に関する当協会内の体制について継続的に見直しを行い、必要に応じて随時改善に努めてまいります。

個人情報に関するお問い合わせ先

個人情報の取り扱いに関する窓口として、TEL.075-354-8837までご連絡ください。