創立50周年記念事業KBS京都ラジオ放送番組
- ホーム
- 創立50周年記念事業
- KBS京都ラジオ放送番組
KBS京都ラジオにて、当協会が出演する番組
「私たちの京都、つながりの医療」が放送されました。
KBS京都ラジオ「私たちの京都、つながりの医療」の放送番組を当協会が持ち、当協会や会員施設が京都の人びとの健康増進や地域医療の充実のために取り組んでいる諸活動を発信しました。
多くの皆様にお聴きいただき、誠にありがとうございました。
期間 | 2014年4月6日(日)~2015年3月15日(日)〈全24回〉 |
---|---|
放送時間 | 第1・第3日曜日 午前10時45分~11時(15分間) |
周波数 | 京都 1143kHz/彦根・舞鶴 1215kHz/福知山 1485kHz |


放送内容・バックナンバー
こちらから過去の放送内容をお聞きいただけます。
-
〈第24回〉2015年3月15日(日)放送分
「リスナーからのご質問・ご要望にお答えします!」
出演:会長 清水 鴻一郎(京都伏見しみず病院 理事長) -
〈第23回〉2015年3月1日(日)放送分
「京都の民間病院による府民・地域に密着した取り組み」
出演:副会長 冨士原 正人(京都ルネス病院 理事長・院長) -
〈第22回〉2015年2月15日(日)放送分
「在宅療養あんしん病院登録システムについて-PART2-」
出演:副会長 久野 成人(久野病院 理事長) -
〈第21回〉2015年2月1日(日)放送分
「平成26年度の京都私立病院協会の活動の総括」
出演:会長 清水 鴻一郎(京都伏見しみず病院 理事長) -
〈第20回〉2015年1月18日(日)放送分
「人材育成としての保健医療管理士養成講座の意義」
出演:理事 中井 洋一(京都桂病院 事務部長) -
〈第19回〉2015年1月4日(日)放送分
「精神科医療への私病協の取り組み」
出演:理事 有馬 成紀(醍醐病院 院長) -
〈第18回〉2014年12月21日(日)放送分
「病院でおこなっている感染対策について」
出演:幹事 清水 聡(新京都南病院 理事長) -
〈第17回〉2014年12月7日(日)放送分
「人口減少社会への対応~最重要課題としての少子化対策」
出演:幹事 石丸 庸介(田辺中央病院 理事長) -
〈第16回〉2014年11月16日(日)放送分
「地域連携パスについて」
出演:副会長 岡田 純(脳神経リハビリ北大路病院 理事長) -
〈第15回〉2014年11月2日(日)放送分
「欧州スペイン、フランスの医療・介護事情を視察して」
出演:副会長 冨田 哲也(冨田病院 理事長) -
〈第14回〉2014年10月19日(日)放送分
「地域医療ビジョンについて-PART2-」
出演:会長 清水 鴻一郎(京都伏見しみず病院 理事長) -
〈第13回〉2014年10月5日(日)放送分
「心あたたまる医療を目指して-PART2-」
出演:副会長 岡本 豊洋(第二岡本総合病院 理事長)