創立50周年記念事業記念式典・座談会・記念誌

記念式典

創立50周年記念式典を開催しました!

創設から50年間の京都私立病院協会のあゆみを振り返り、協会のさらなる充実と発展を期すべく、創立50周年記念式典を開催いたしました。
記念式典では、特に当協会の発展に貢献された特別功労者の方々、会員施設で活躍されている永年勤続・優良職員の方々の表彰を行うとともに、京都私立病院協会が会員施設の人材育成を図るべく行っている保健医療管理者養成講座の修了者について、保健医療管理士としての認定も併せて行いました。

報告書(PDF:2.3MB)
  • 京都私立病院報 No.629(2014年12月号)より抜粋
日時 2014年11月21日(金)
記念式典 15:45~17:10
祝賀会  17:15~19:15
場所 京都ホテルオークラ
内容

【記念式典】

  • 会長式辞
  • 祝辞
  • 来賓紹介
  • 特別功労者表彰(28名)
  • 優良職員・永年勤続職員表彰(215名)
  • 保健医療管理士認定式(21名)
  • 閉会挨拶

【祝賀会】

  • 祝歌(ジャズシンガー MAKOTO氏・ジャズピアニスト 角田浩氏)
  • 開宴挨拶
  • 祝辞
  • 来賓紹介
  • 乾杯
  • 創立50周年記念事業報告
  • お楽しみ抽選会
  • 閉宴挨拶
記念式典風景

記念式典風景

祝賀会風景

祝賀会風景

特別功労者表彰

特別功労者表彰(1)

特別功労者表彰

特別功労者表彰(2)

祝歌の風景

祝歌

座談会・記念誌

京都私立病院協会の取り組みを記念誌・新聞紙面等で広く発信しました!

京都私立病院協会や会員施設での取り組みを広く京都府民のみなさまに紹介し、身近に感じていただくために、記念誌や新聞紙面等でこれまでの協会のあゆみや、医療環境の変化に対応した各種取り組みなどを紹介し、病院医療の向上発展と社会の福祉増進に寄与するべく、情報発信をしています。

記念誌の紹介

創立50周年記念誌を発行しました。

協会創立46周年から50周年までの当協会活動をまとめた創立50周年記念誌を発行いたしました。

創立50周年記念誌(PDF:13MB)

平成26年度府民の元気づくり事業「あすKyoフェスタ」

京都私立病院協会は、「明日の京都づくり府民会議」に参画しており、11月23日(日・祝)に京都府立植物園で行われた府民会議主催による平成26年度府民の元気づくり事業「あすKyoフェスタ」に参加しました。全体で約16000名もの参加がありました。
今年度は京都の未来を担う青少年達が目を輝かせ、時間を忘れて夢中になれることが体感できる空間を創り出し、交流を深めることを趣旨に実施され、当協会からは、「知ろう」学び体験ブースで「人のからだはどうなっているの?」と題したブースを出展し、約300名がブースに訪れました。

報告書(PDF:532KB)
  • 京都私立病院報 No.629(2014年12月号)より抜粋