NEWS協会からのお知らせ

  • TOP
  • 協会からのお知らせ
  • 【京都市消防局より】「マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化」を図るためのマイナ救急システム実証 事業の実施(継続)について
行政から

【京都市消防局より】「マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化」を図るためのマイナ救急システム実証 事業の実施(継続)について

 標記の件につきまして、京都市消防局長より周知依頼がありましたので、お知らせ致します。

 当局では、昨年度から総務省消防庁からの公募により、上記実証事業に参加しているところですが、令和7年度につきましても、実証事業への参加を継続することとなりました。

 救急隊は、傷病者等からマイナ保険証を介して医療情報を取得できた場合、搬送先医療機関に「受診歴」、「電子処方箋」、「診療情報」、「薬剤情報」、「特定検診情報」、「手術情報」をお伝えすることができます。これにより搬送先病院に正確な情報をお送りすることができるため、治療の準備等に役立てることができるようになります。

 つきましては、本実証事業を下記のとおり実施しますので、会員施設におかれましては、ご確認の程お願い申し上げます。

【リーフレット】マイナ救急実証事業を実施します

【別紙1】実証事業における救急隊の活動フローチャート

【別紙2】搬送先医療機関へのお願い