NEWS協会からのお知らせ

  • TOP
  • 協会からのお知らせ
  • 【京都府・京都市より】「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正等について
行政から

【京都府・京都市より】「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正等について

標題の件につきまして、京都府健康福祉部健康対策課、京都市保健福祉局障害保健福祉推進室より周知依頼がありますので、お知らせいたします。

「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正について、令和6年12月27日付け健生発1227第3号及び令和7年3月12日付け健生発0312第6号(以下「各種局長通知」という。)により、厚生労働省健康・生活衛生局長から別添1及び2のとおり通知がありましたのでお知らせします。

また、令和7年2月25日付け健生難発0225第1号(以下「課長通知」という。)及び令和7年3月17日付け健生難発0317第2号により厚生労働省健康・生活衛生局難病対策課長から別添3及び4について、並びに令和7年1月16日付け、令和7年2月26日付け及び令和7年3月17日付け事務連絡により、厚生労働省健康・生活衛生局難病対策課から別添5~7についてそれぞれ通知がありましたので、併せてお知らせします。

なお、改正後の診断基準等及び臨床調査個人票(各種局長通知別紙及び課長通知別紙)につきましては、厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html)を御参照願います。

会員施設におかれまして、ご確認の程お願い申し上げます。

別添資料内

1 「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正について(令和6年12月27日け)

2 「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正について(令和7年3月12日付け)

3 「指定難病に係る臨床調査個人票について」の改正について

4 「難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく特定医療の給付に係る公費負担者番号及び受給者番号の設定について」の一部改正について

5 令和6年度中及び令和7年度以降の診断基準等のアップデートに係る取扱いについて

6 令和6年度中及び令和7年度以降の診断基準等のアップデートに係る取扱いについて(追加)

7 特定医療費に係る自己負担上限額管理票等の記載方法等について

 

「指定難病に係る診断基準及び重症度分類等について」の一部改正等について